6月6日(木)より、ミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。プール開きは、6月11日(火)です。また、暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

泳ぎは上達しましたか? <3.4年生>

 7月18日(火)2限、3.4年生の水泳学習。プールの横幅を利用し、蹴のび・バタ足・クロールの練習を繰り返し行います。その後、何m泳げるか?記録会です。スタートの合図で泳ぎ始め、25mを目標に頑張ります。中には、ターンをして50m泳ぐ児童も。「あともう少し、頑張れ!」と声援が起っていました。記録を尋ねると、記録を更新した児童が大勢いました。泳ぐ距離の自己ベストが出るように練習を重ねましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

Tee ball <3年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月14日(金)3限、2限目終了後に大粒の雨が降りはじめ、残念ながら講堂での「Tee ball」となりました。でも、子どもたちは、しっかり打ち、ボールを追いかけ、懸命に走っていました。質問タイムでは、「ボールをしっかり打つには?」と言う問いに、「全身を使うことだけど、今は、しっかり食べて、しっかり寝て、勉強してください。」とのこと。「背中に書いてある数字31や35は何ですか?」と言う問いには、「出席番号」と返答がありました。4年生に引き続き楽しい時間を過ごしました

水泳学習(着衣泳) <3.4年生>

 7月12日(水)3限、水泳のインストラクターに来校いただき「着衣泳」について学びました。最初は、水に落ちた友だちの救助方法。近くに浮きそうな物があれば、自分が助けるのではなく投げ入れる。もし、自分の場合は、水着を着用している場合と異なり、服を着たままでは思うように泳げない。その違いを理解します。ペットボトルを長袖の胸・お腹あたりに入れて上向きに浮く。何もない場合は、長袖に空気を入れてふくらませて浮く。水辺の事故。いつ、どこで出くわすかわかりません。自分や仲間を守る方法を学びました
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31