7月17日(水)まで、毎日のミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。また、暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

今日の一コマ<1・3・5年生>

 今日は、Bグループの様子です。10時半過ぎに、登校してきました。活動内容は、Aグループと同じです。
 1年生は、えんぴつのにぎりかた。映像を参考にしながら自分でやってみて、正しいにぎりかたかどうか、一人ひとりていねいに確認しました。
 3年生は、プリントや教科書の問題に挑戦。休憩時間には、育てていた幼虫がモンシロチョウになったので放してあげました。図画工作科「ふしぎな花」作りも、行いました。
 5年生は、漢字テストや理科等のプリントに取り組みました。休憩時間は、思い思いの過ごし方をしていました。手洗い時にも、ソーシャルディスタンスを意識しています。
 明日は、2・4・6年生です。6年生は、全員が8:20〜8:30の間に登校し、3時間の授業を実施します。家を出る前に必ず体温を測り、記録した健康観察表を持って、マスクをつけて登校しましょう!
 あわてて家を出て、「マスクを忘れた!」ということがないようにね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/30 休業日
6/1 学校再開(分散登校)簡易給食開始 5年発育測定、視力・聴力検査
6/2 分散登校 2年発育測定、視力・聴力検査
6/3 分散登校 1年発育測定、視力・聴力検査
6/4 分散登校 尿検査
6/5 分散登校 尿検査(未提出児)

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

新型コロナウイルス感染症関連