6月6日(木)より、ミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

顕微鏡でのぞいた世界

 5年生は、昨日、理科で初めて顕微鏡を使いました。
 「好きなものを見ていいよ。」と言われたので、みんな大はしゃぎで中庭や学習園に向かいました。持って帰ってきたものは、「ねこじゃらし」「向日葵の種」「花びら」など多種多様でしたが、人気は「ナメクジ」や「ダンゴムシ」で、動く虫たちを見ようと一生懸命操作している様子が、「学ぼうとする姿」そのものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/29 通常授業 1・4年内科健診
6/30 通常授業
就学援助申請締切日
7/1 プール開き 避難訓練3・4年
7/2 眼科健診 避難訓練1・6・5年
7/3 避難訓練2年
7/4 土曜授業

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

新型コロナウイルス感染症関連

事務室より