6月6日(木)より、ミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。プール開きは、6月11日(火)です。また、暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

いのちの教育<キャリア教育> 5年生 Part2

 こちらは5−2。同じような内容でも、クラスが変われば雰囲気も違いました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いのちの教育<キャリア教育> 5年生 Part1

 昨日、仏光殿の方にお越しいただき、それぞれのクラスで「あいさつ、仕事、命」について、お話していただきました。
 「あいさつってなぜ大切なのか」「……は魔法の言葉」「仕事の大変なところは」「だから命は大切」「良いおこないが多いほど……」これまでの経験をもとに、様々なエピソードと心に響く言葉を教えていただきました。

 こちらは5−1の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家族のために 5年道徳

 5年生は、「家族のために」という教材で行いました。
 分担された家事を負担に思っていた主人公の気持ちの変化をもとに、家族愛について、自分たちにもあてはめて、真剣に考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

新型コロナウイルス感染症関連

事務室より