6月6日(木)より、ミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。プール開きは、6月11日(火)です。また、暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

今日の一コマ<6年>

 今日は6年生のみですが、元気に登校してきました。
 1時間目は算数。5年生の教材「立体」について、学習しました。
 休憩時間に教室に残る子どもが多かったのですが、貸し切り状態の広い運動場に3人だけが出てきて、遊具に集まって過ごしていました。教室に戻る前の手洗いはバッチリでした。
 2時間目は1組が理科、6年生の教材です。理科室で、吉田晃大先生に教わりました。2組は国語、これも5年生教材「大造じいさんとがん」です。子どもたちは真剣そのもの。とても集中していました。3時間目は理科と国語が入れ替わりました。

 明日は1・3・5年生。皆さん、待ってますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/2 分散登校 2年発育測定、視力・聴力検査
6/3 分散登校 1年発育測定、視力・聴力検査
6/4 分散登校 尿検査
6/5 分散登校 尿検査(未提出児)
6/6 休業日
6/8 分散登校

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

新型コロナウイルス感染症関連