6月6日(木)より、ミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

給食終了日

 12月21日(水)昼、2学期最後の給食日です。給食調理員さんの豊かな経験と日々の努力で、残食量は少なく完食日がほとんどです。完食日には色紙(果物)を貼っていく「柿と林檎の木【写真左】」には、たくさんの果物が実っています。今日は暦のうえでは冬至。冬至には、風邪をひかないために昔から、ゆず湯に入ってかぼちゃを食べる風習があります。そのため、今日の給食メニューに「焼きかぼちゃ」が登場。季節に応じた食材を調理しいただくことも給食の楽しみです。
 おいしい給食を提供していただいている給食調理員さんに感謝
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/12 発育測定(3.4年)
1/13 かけ足開始
発育測定(2年)
1/16 生活ふりかえり週間(〜20日)
非行防止教室(5年)
発育測定(1年)
1/17 委員会活動
1/18 栄養指導(2年)