6月6日(木)より、ミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。プール開きは、6月11日(火)です。また、暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

正月の行事献立 <学校給食>

 1月12日(木)、今日の学校給食は「正月の行事献立」。昨日より給食は始まっていますが、平野区は今日が正月メニュー。内容は、きんぴらちらし・ぞう煮・ごまめ・米飯・牛乳です。今月の給食には、その他、黒豆の煮もの、くりきんとんなど、正月のおせちに出される料理が登場します。
 子どもたちは、友だちと共に楽しく食べています。昔から引き継がれてきた行事食は、素晴らしい食文化のひとつとして、学校給食を通しても受け継がれていきます。みなさん、「食」に対する知識を豊かにし、バランスのとれた食生活を送りましょう
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いろいろな声が……

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月11日(水)2限、1年生合同での体育科の授業。グランドを走り準備運動終了後、ドッチボールの対抗戦。みんながボールを投げれる工夫をしながらゲームに取り組みます。「寒さをふっとばす元気な声」が印象的です。3限、6年2組音楽科の授業。「明日という大空」のパート練習をはじめ、学習発表会に向けた笛の練習。「明るくひびきのある歌声」が音楽室にはずみます。昼休みのグランド。鬼ごっこ、駆けっこ、ボール遊びなど、友だちと楽しく遊ぶ「歓声」がひびきわたります。
 学校に子どもたちの声がもどってきました
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 卒業式前日準備
3/22 第46回 卒業式
3/23 給食終了
大清掃
3/24 修了式
3/27 春季休業