6月6日(木)より、ミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。プール開きは、6月11日(火)です。また、暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

寒い朝・なわとび大会 <3.5年生>

 11月20日(月)、冬を思わせる寒い朝となりました。代表委員会は元気に「あいさつ運動」です。2限後の休み時間は、3.5年生の「なわとび大会」が、6年生のスポーツ委員の司会のもと始まりました。3年生はあやとび。5年生は2重とびか後ろとび。一番長くとべた人が優勝です。3年生は1分27秒が優勝タイム。5年生は、後ろとびが1分2秒、2重とびは1分35秒でした。これまでの 練習成果をしっかりと発揮していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

たて割り班活動 <児童集会>

 11月8日(木)、木曜日は「児童集会」の日てす。各班2人ずつペアをつくりゲームが始まります。司会の集会委員の代表とペアがじゃんけんをします。負ければ、配られた新聞紙1枚を半分に折りその上にペアが乗ります。じゃんけんを繰り返し、どこまで新聞紙の上に乗り続けられることができるか?下の学年の子どもを背負って頑張っているペアもいました。歓声と笑い声の絶えない「たて割り班活動」となりました
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31