6月6日(木)より、ミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。プール開きは、6月11日(火)です。また、暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

「見守りたい」対面式!

 4月15日(月)、初めて1〜6年生全員が集う児童朝会を行いました。全児童の校歌は、一日の学校生活の始まりを感じさせる元気な歌声でした。
 次に、校長先生から、「いかのおすし(内容は子どもたちに聞いてください!)」についての話があり、その後、児童の安全確保のために登下校の際に地域の交差点等に立っていただいている「見守りたい」の皆さんとの対面式を行いました。
 「見守りたい」の方から「皆さんの『おはようございます』というあいさつを聞くと、とてもうれしい気持ちになります。」と、お話がありました。
 見守りたいの皆さん。本当に、毎日ありがとうございます!!
画像1 画像1
画像2 画像2

入学・進級のお祝いでいっぱい!

 今日の給食は、入学祝い献立「カツカレーライス、フルーツ白玉、牛乳」です。1年生にとっては、小学校での最初の給食。しっかり食べて、どんどん成長してくださいね!
 階段の掲示板には、お祝いのメッセージがいっぱい。入学・進級、みんなおめでとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

地域子ども会

 集団登校が安全に行われるように、通学路や班長、副班長、並び方を確認するため、昨日の4時間目に、地域子ども会が開かれました。
 各班の班長さんが1・2年生を迎えに行き、分団別の教室に移動後、班長・副班長、集合場所や時刻を確認し、その後、集団下校を行いました。
 安全に気をつけて、毎日、元気に登校してきてね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/21 休業日
9/22 運動会
9/23 秋分の日
9/24 運動会代休
9/25 運動会予備日
9/26 6年生修学旅行保護者説明会
9/27 6年生栄養指導