6月6日(木)より、ミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。プール開きは、6月11日(火)です。また、暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

今年度初めてのたてわり班での児童集会

 6年生の班長が先頭に立って、みんなを並べています。全員が整列して、今年度最初の児童集会です。司会役の集会委員さんも、少し緊張気味です。
 今日は、自己紹介ゲーム。1年生から順番に、「1年の○○です。」「1年の○○さんの隣の2年の△△です。」…というように、班のメンバーがどんどん名前を重ねていきます。ゲーム感覚で、メンバーの名前を覚えていくのです。最後まで楽しく行いました。
 次に、図書館のお仕事をしていただく福田直子先生の紹介がありました。たくさん図書館を使って、本に親しんでいきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こどもの日の行事献立

 今日の献立は「牛肉のちらしずし、すまし汁、ちまき、牛乳」です。こどもの日の行事献立として、「ちまき」がついています。
 「ちまき」は、米の粉などで作ったもちを笹の葉にくるみ、蒸して作ります。「こどもが元気で大きくなりますように」という願いをこめて食べるそうです。
 一人ひとりが、それぞれに応じて成長しますように!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/6 5年生社会見学
11/7 芸術鑑賞
11/8 漢字検定団体受験(希望者のみ)
11/9 休業日
11/11 ホランイの会 4年1組ふれあいタイム
給食費口座振替日
11/12 English Time 作品搬入