6月6日(木)より、ミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

校長先生による『よみきかせ』

画像1 画像1
読書週間中の取り組みの1つに、

校長先生による『よみきかせ』があります。

新型コロナウイルス感染症の予防のため、

Teamsを使用して、オンラインで実施しました。

明日に続きがあります。

登校時間に遅れないようにしてください。


みいつけた!

画像1 画像1
学習園に、元気なひまわりをみつけました!

見てください、

葉は大人の手よりも大きく、

茎も腕ぐらい太く育っています。

背丈は、校舎の2階に届きそうです。

梅雨があけました!

画像1 画像1
6月28日(火)に、近畿地方の梅雨があけました。

例年より早い夏の訪れとなります。

保護者のみなさまも熱中症にお気をつけください。

お子さまの水分の用意を多めにお願いします。

デリシャスマイル(#^.^#)

画像1 画像1
新型コロナウイルス感染症の予防をしながら、

手作りクラブで調理実習をしました。

初めてつくった玉子焼きに、

うりひがっこのみなさんは、

デリシャスマイルと笑顔になっていました(#^.^#)

つながるキャリア教育

画像1 画像1
平野区読書運動書評キャンペーンの終了後に、

どうしたら夢がかないますか?

今どんなことをがんばったら将来の役に立ちますか?

など、自分の夢や目標に向かってがんばろうという姿がみられました。

とても素敵だなと感じました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

学校安心ルール

新型コロナウイルス感染症関連