6月6日(木)より、ミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。プール開きは、6月11日(火)です。また、暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

大阪府のようすを調べよう

大阪府の白地図をもとに、気づいたことの意見交流をしています。

「万博は、どこで開催されるのか知っていますか?」
先生の質問に「知ってる。ここ〜。」と子どもたちは、白地図を指差していました。
画像1 画像1

たし算のひっ算

たし算のひっ算の仕方を考えています。
1、位をそろえてかく
2、一の位から計算する

ひっ算の仕方をマスターして、どんどん計算にチャレンジしましょう!
画像1 画像1

本を読んだら

ひらちゃん読書ノートを活用し、読書貯金をしています。
画像1 画像1

対称な図形

学習したことを活用して、問題に取り組んでいます。
困ったときは、教科書やノートを参考にしたり、友達と教え合ったりして課題解決しています。
画像1 画像1

Hello world!

英語担当とCーNETで、外国語活動の学習を進めています。

日本では「こんにちは」とあいさつしますが、世界の国々ではどんなあいさつをするのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/19 5・6年視力検査 交通安全指導(2限 低学年 3限 高学年)
4/22 3・4年視力検査 自宅確認
4/23 みまもりたいとの対面式 1・2・年視力検査 全国学力・学習状況調査質問紙オンライン 自宅確認
みまもりたいとの対面式  1・2年視力検査  全国学力・学習状況調査質問紙オンライン  自宅確認
4/24 クラブ活動 自宅確認
4/25 歯科検診