7月17日(水)まで、毎日のミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。また、暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

英語の学習

アルファベットを使って、英語の学習をしています。
友達と教え合っている場面も見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

本となかよくなろう

図書館(通称うりひが本の森)では、新年度がスタートすると、必ずオリエンテーションが開かれます。

本を選んだり、返却したりするときには「分類番号」を参考にするとよいことを確認していました。
画像1 画像1

子どもの作品

瓜破東小学校にも、竹やぶがあります。
子どもたちは、機会を見つけては観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

漢字テスト

漢字の定着度をはかるために漢字テストに取り組んでいます。
とめ・はね・はらいなどに気をつけて、一文字ずつ丁寧に書いています。
画像1 画像1

朝の時間に

1時間目が始まるまでの時間を使って、ドリル学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 6年文楽鑑賞教室(国立文楽劇場)
6/20 スクールカウンセラー来校
6/24 5年田植え体験
6/25 児童集会

学校評価

瓜破東だより

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

その他