5月の生活目標【ものを大切にしよう】

卒業を祝う会(3月9日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、児童会主催の「卒業を祝う会」が行われました。みんなの大きな拍手の中、6年生が入場し、会が始まりました。初めはクイズです。6年生に関わるクイズをハッピータイムの班で6年生を中心にして答えていきました。
 次は、6年生へのプレゼント。みんなで感謝の気持ちを込めて作ったメダルを、1・2年生から6年生の首へかけてあげました。6年生はみんなのメッセージをにこにこしながら読んでいました。
 そして、送る言葉の後、みんなで選び、練習してきた歌「ベストフレンド」を歌いました。
 最後に、6年生からお礼の言葉と歌と合奏のプレゼントがありました。6年生の気持ちのこもった歌声と合奏に、在校生のみんなは聞き入っていました。
 みんなの思い出に残るいい「卒業を祝う会」になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 卒業式
3/23 給食終了 大掃除
3/24 修了式 机・椅子移動 衛生点検
3/27 春季休業開始

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

PTA

運営に関する計画