5月の生活目標【ものを大切にしよう】

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、ポークカレーライス、キャベツのピクルス、みかん、牛乳でした。カレールウには米粉を使用し優しい味のカレーに仕上がっています。

今日の給食

画像1 画像1
今日は、白菜のクリーム煮、厚揚げのごま醤油かけ、豚肉と三度豆のオイスターソースいため、おさつパン、牛乳でした。寒い時期に旬を迎える白菜の甘味あるクリーム煮は体がポカポカ温まりました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、まぐろのオーロラ煮、すまし汁、もやしとピーマンの炒め物、ご飯、牛乳でした。まぐろのオーロラ煮は大人気メニューです。下味と衣をつけたまぐろを揚げて砂糖、ケチャップ、赤味噌で作ったソースをかけます。空に浮かぶオーロラのような色をイメージしたソースです。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、鶏肉の香草焼き、ウインナーとてぼ豆のスープ煮、キャベツのガーリックソテー、コッペパン、マーガリン、牛乳でした。てぼ豆は食物せんいが豊富な白い小さな豆です。トマト味のスープとウインナーで食べやすくなりました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、もずくと豚ひき肉のジューシー、さつまいものみそ汁、焼きれんこん、牛乳でした。ジューシーは沖縄風炊き込みご飯です。沖縄の郷土料理は琉球料理とも呼ばれ栄養もたっぷりです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 ブックトーク2年
3/7 スクールカウンセリング 式場設営(4月7日まで講堂使用不可)
3/8 登校見守りDAY
3/9 ブックトーク1年 デジタルデー

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

デジタルドリル

修学旅行

スクールカウンセラー

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和6年度入学の保護者の方へ

プリントひろば

いきもの