6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、牛肉のデミグラスソース煮、スープ、きゅうりのピクルス、黒糖パン、牛乳でした。

今日の給食

画像1 画像1
今日は、マーボーなす、ツナと野菜のいためもの、さつまいもの甘みつかけ、ご飯、牛乳でした。なすやさつま芋など秋は美味しくなる食べ物がたくさんあります。旬の食べ物には栄養もたっぷりです。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、チキンレバーカツ、ケチャップ煮、グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ、おさつパン、牛乳でした。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、プルコギ、トック、えだまめ、ご飯、牛乳でした。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はあげぎょうざ、鶏肉ととうがんの中華煮、梨(二十世紀)、黒糖パン、牛乳でした。今が旬の梨は調理員さんが食べやすくおよそ130個の芯や皮を取り除いてくれました。「今年初めて食べた」という子もたくさんいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 防災学習4年 PTA校庭開放
3/11 スクールカウンセリング
3/12 登校見守りDAY 卒業式予行 PTA校庭開放 PTA実行委員会

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

しょくせいかつだより

学校安心ルール

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

PTA校庭開放

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和6年度入学の保護者の方へ

いきもの

自主学習グランプリ

学校のきまり