6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

2年校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 お弁当を食べ終わった後は、森ノ宮駅の近くの遊具公園へ行って、遊具遊びを楽しみました。電車や交通、遊びのルールやマナーを守って、楽しく活動できました。

2年校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、2年生の校外学習でした。地下鉄に乗って、大阪城公園へ行ってきました。
 大阪城公園を見ながら、公園内を散策し、記念樹の森でグループ活動を行いました。「春の様子を見つけよう」ということで、子どもたちは、グループでまとまっていろいろな植物や生き物を観察しました。7つ見つけられたら、グループでにこっと記念撮影。

2年 学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2
国語科「風のゆうびんやさん」の学習をしました。1年生から引き続き、音読に力を入れています。お家でも聞いてほめてあげてくださいね。時には、お家の人と一文ずつ交代して読んだり、役割読みをしてみたりするのも楽しいですね。

1年 給食参観

画像1 画像1 画像2 画像2
お家の人に見守られながらの給食。ちょっといつもより緊張気味、でもとってもうれしそうな1年生でした。当番活動や、きちんと座って待つことなどもしっかりできてきています。

1年 明日の参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日は、入学して初めての参観です。給食の準備〜配膳(給食当番活動の様子)〜食事中の様子〜後片付けなどを見ていただきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 卒業式式場設営(4月5日午前中まで講堂は使用できません) PTA指名委員会
3/12 登校見守りDAY PTA実行委員会
3/15 キッズ教室最終

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画