6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

2年 幼小交流会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
手作りおもちゃで遊んだ後、2年生から「パプリカ」の歌のプレゼントを。幼稚園の子ども達もよく知っているようで、一緒に振りをつけて歌いました。幼稚園の時の担任の先生が「小学校に入って、しっかりゲームの説明などもしていて、びっくり!嬉しくなりました。」との言葉もいただきました。

幼稚園の皆さん、やさしいお兄さん、お姉さん達が待っていますよ!楽しみにしていてくださいね!!

2年 幼小交流会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大宮幼稚園の年長組のみなさんをお迎えして、交流会を開きました。生活科で学習したおもちゃランドを、1年生に引き続き園児をお客さんにして行いました。
経験を重ねた子どもたちはとても頼もしく、園児のみなさんが楽しめるようにリードして遊ばせることができました。3年前に幼稚園で担任をしていた先生が、2年生の大きく立派に成長した姿に感動されていました。よくがんばりました!!

1・2年 ブックトーク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
テーマにそってたくさんの本を紹介してくださるブックトーク。今年は全学年で実施します。今日は低学年で行いました。
しかけ絵本やパラパラ絵本について紹介してくださいました。あまり学校では読むことができない本が多く、魅力的な本に触れることで読書に対する興味や関心が高まったようでした。大人でも楽しめる本もありました。またご家庭で本に触れる機会を作っていただければありがたいです。

2年 食育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カルシウムについて、栄養教諭のF先生と学習しました。カルシウムのカルちゃん人形が登場して、子どもたちに色々教えてくれました。カルシウムがたくさん入っている骨とそうでない骨のモデルを使ってどちらが折れやすいか調べたり、ファーストフードと給食のカルシウム量を比べたりしました。

子どもたちが1日に摂取しないといけないカルシウム量は、600m gです。給食では300m g、約半分を摂ることができます。また、牛乳やチーズ以外にも、小松菜、大豆食品などにもたくさん含まれていることがわかり、「好き嫌いをしないでしっかり食べようと思った」などの感想がありました。今日の給食には、小松菜の煮浸しが出て、みんなしっかり食べました!

2年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「あなのやくわり」という説明文を学習しています。
身近にあるものの中で、何のために穴があいているのか、考え読み取っています。また、説明の仕方も学び、それを使うことができるようにしていきます、
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画