6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

1年 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
ヒヤシンスの水栽培を、しています。長く伸びた根にびっくりですね!!

2年

画像1 画像1 画像2 画像2
冬休みの思い出を発表したり、明日の予定などを聞いたりしていました。

インフルエンザなども流行ってきています。寒さに負けず、明日も元気に登校しましょう!!

1年 頑張ったね!

画像1 画像1 画像2 画像2
教室で通知票をもらったり、先生から2学期頑張ったところを1人ずつ褒めてもらったりしました。どの子もうれしそう!にこにこ笑顔で下校しました。

1年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1人一つずつのクリスマスツリーが出来上がりました!子ども達の待ち遠しい、わくわくする気持ちが伝わってきそうです。

2年 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
正しいと思うことを勇気を出して「ダメ」ということの難しさを資料を通して考えました。「自分だったらどうする?」の問いに、「できる!・きちんと言う!」と言い切る子もいれば、そうでない子も。迷った時、葛藤しながら最後は勇気を出したこのお話の主人公の爽やかな気持ちを思い出して、もう一度考えてほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画