6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

2年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
「ひみつのたまご」を描きました。たまごの中から、いろんなものが飛び出しています!それぞれにストーリーがあるようです。

1年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
頭、目、鼻・・など、体の部位を「キラキラ星」のメロディで歌いました。身振りもつけて歌いました。腕と手、指なども確認しながら歌いました。

問題作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教科書の絵を参考にしながら、たし算やひき算の問題を作っています。式と答えもきちんと書いて、となり同士問題を出し合い、答え合わせもします。いくつも問題を作ってとても意欲的です!

2年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鍵盤ハーモニカの演奏をしていました。「カッコウ」や星野源さん作の「ドラえもん」を一生懸命練習しました。指使いがなかなか難しいのですが、ゆっくり、何度も挑戦しました。

2年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
S字じゃんけんやミニハードルを使っての運動遊びです。低学年のうちは、遊びを通して体を作っていきます。遊びのルール作りもいずれ学習していくボールゲームなどにつながっていきます。たくさん体を動かす遊びを取り入れたいと考えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画