5月の生活目標【ものを大切にしよう】

昨日の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日は、校舎内外を十分点検した後子ども達を入れて、授業を行いました。地震が起きた時、どう行動したら良いかの話の後、登下校での注意も担任から話しました。帽子は頭を守るために被ったり、すぐにてに取れるように机の横にかけて学習しました。しっかり話が聞けていました。

2年 トップアスリート(フットサル)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
トップアスリートの授業で、シュライカー大阪の選手と監督がフットサルを教えに来てくれました。プロの技に一同「おー!」と言う歓声が上がりました。パスやドリブルの練習をして最後はクラス対抗で試合をして盛り上げりました。
仲間と協力する大切さを学びました。

2年 まちたんけん (グリーンアドベンチャー)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
町たんけんで、河川敷、千人塚、城北公園を周りました。バッタやテントウムシ、花の観察をしたり、自然の中を走り回りました。千人塚では平和について考えました。最後は、城北公園で遊び、ちょっと疲れたけど、楽しい一日でした。

2年 タブレットPCを使って

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真の撮り方を教えてもらい、全員ができるようになりました。撮った写真を使ってプレゼテーションをする方法は、今度学習します。

2年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
長さの計算をしました。?、?がまじった計算です。だんだん慣れてきて、速く計算ができるようになりました!プリントでも練習をたくさんしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備(新2・6年登校)
4/5 入学式(新2年登校)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画