5月の生活目標【ものを大切にしよう】

1年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
三角形を使っていろいろな形を作ったり、できた形が何を表しているかを考えたりしました。具体物を使っての数学的な操作を大切にしています。

1年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
「シンコペーテッド クロック」を聴いて、感想を書きました。

1年 たいいく

画像1 画像1 画像2 画像2
ラダー、ミニハードル、フラフープ、コーンなどを使ったサーキットを回りました。楽しみながら体作りの運動です。

2年 学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2
ありがとう発表会を行いました。音楽に合わせてなわとびをするなど、今年度学習してきたことをグループごとに発表する姿に、一年間の成長が見られました。

1年 学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キッズルームで国語や音楽など、1年間学習してきたことを発表しました。群読「みみずのたいそう」「スイミー」や「かえるのがっしょう」「とんくるりん」などの合奏に続いて、先日教えてもらったインドネシアのリズム合唱も披露しました。たくさんのお家の方に見てもらうことができ、満足顔の1年生でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

壁画

がんばる先生

運営に関する計画

働き方改革