5月の生活目標【ものを大切にしよう】

1年 生活科、道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
乗り物に乗る時や、遊具の使い方など、決まりについて考えました。

来週からうんていが使えるようになります。決まりを守らながら、たくさん遊んで欲しいです。

1年 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
ひまわりの観察をして絵で表しました。大きくなって種もたくさんできています。

1年 英語タイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期からの朝の英語タイムが、定着し、思い出して英語の歌に合わせて振り付けたりアルファベットを唱えたりしました。

2年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みの宿題の答え合わせや、楽しかった思い出発表などをしました。

夏休み中に、2年生の教室に、大型テレビが入りました。

1年 

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
通知票のファイルや夏休みの宿題などを出したり、2学期の行事などについて話を聞いたりしました。久しぶりの学校に、初めは少し緊張しているようでしたが、すぐに元気な姿が見られるようになりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 クラブ活動・3年クラブ見学 スクールカウンセリング
2/15 健康チェックの日
2/16 デジタルデー
2/17 創立記念日(第89回)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

デジタルドリル

修学旅行

スクールカウンセラー

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

プリントひろば

いきもの