5月の生活目標【ものを大切にしよう】

3年 国語 書写1

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の、5.6時間目、初めての毛筆の練習をしました。初めに道具の名前や使い方を知りました。普段は墨汁を使いますが、墨もすってみました。気持ちを落ち着けて静かにゆっくりとすっていくと、匂いや色の変化に気づきました。新しい筆をゆっくり揉んで柔らかくし、横線、縦線、ぐるぐる線などを書いてみました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/6 委員会活動 スクールカウンセリング
7/8 耳鼻科検診3・6年 菖蒲株分け3年 プール水泳開始6年
7/10 心臓検診(1年)
7/11 土曜授業(4時間授業)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

働き方改革

大宮チャレンジワーク

教育環境整備