6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

国語学習と並行して

画像1 画像1 画像2 画像2
廊下に図書を置いていつでも気軽に読むことができるようにしています。

4年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習発表会に向けて、パートに分かれて練習しました。曲は星野 源さんの「ドラえもん」です。たそがれコンサートで披露した曲を4年生全員で合奏します。途中の手拍子のところなど、ニコニコしながら楽しんで演奏しています。

4年 学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2
英語活動で、アルファベットについての学習をしました。26文字を初めからと最後からに分けて、英語でジャンケンをし、勝ったら順に文字を消していったり、絵地図の中から文字を見つけていったりするゲームをしてアルファベットに親しみました。

3年 学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2
算数 「小数のたし算やひき算の仕方を考えよう」というめあてで学習をしました。筆算で計算すると、小数点があっても今まで学習したことが使えますね。

3年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おすすめの本の紹介カードを作っています。お気に入りの本の簡単なあらすじや、気に入った場面について一人一人が工夫をして作っています。階段踊り場にも掲示しています。明日の参観でご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 卒業式式場設営(4月5日午前中まで講堂は使用できません) PTA指名委員会
3/12 登校見守りDAY PTA実行委員会
3/15 キッズ教室最終

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画