6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

3年 歯科検診

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、3年、5年生の歯科検診でした。虫歯はないかな?きれいに磨けているかな?

3年 朝の会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
リコーダーを毎日練習しています。1ヶ月半で、随分上手になってきました。「継続は力なり」ですね!

4年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
月曜日から組み立てているモーターカーを講堂で試走させました。うまい具合に走る車もあれば、いざとなったら動かない車もありました。
「回路がつながっているか確認しましょう。」
と先生に助言をもらって確かめ、友だちにも手伝ってもらいながら走らせることができました。走り出した車を追いかけながら子どもたちの表情は輝きます。なぜ走らせることができたのか?なぜ走らなかったのか?楽しい体験の中で考えたことが今後の学習につながります。

3年 鉄棒名人?!

画像1 画像1 画像2 画像2
休み時間、鉄棒名人を見つけました。連続逆上がりを40回近くできるのです!将来の夢は、オリンピック選手とのこと。周りの子ども達も刺激を受けて、鉄棒に挑戦です!!

3年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
レモンの木にアゲハチョウの幼虫がいました。レモンの木とみかんの木にいる幼虫はちがうのかな?と疑問を持って観察しています。足の長い虫もいて、ビオトープ周辺は、子ども達の自然観察にとって、とてもよい環境です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備(新2・6年登校)
4/5 入学式(新2年登校)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画