6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

3年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の学習のまとめに、理科で学んだことを利用したおもちゃを作って、みんなで遊びました。

磁石の魚つりやダーツ、マインクラフトの世界。電気を利用したクレーンゲーム。ゴムを利用したパチンコや的当て、ボートやパッチンかえる。

途中で、他の学年の人も遊びに来てくれて、盛り上がりました!

3年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「世界の家めぐり」

自分たちが調べた国の家の様子や食べ物などを6年生の教室に行って発表をしました。6年生もしっかりと聞いていました。

3年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「出来事新聞」

3年生を振り返って心に残っている事やできるよになった事などを新聞にまとめました。

3年

画像1 画像1 画像2 画像2
まとめのプリントをして、答え合わせをしました。わからなかったところ、間違った問題などは、きちんとなおして頭に入れておきましょう!

4年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
「世界で一番美しいぼくの村」の学習の後、同じ作者のシリーズを読み、気に入ったところ、好きな箇所などを紹介し合いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

大宮チャレンジワーク

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和6年度入学の保護者の方へ