5月の生活目標【ものを大切にしよう】

4年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
星の動きについて動画や教科書などの写真から考えました。

4年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「おすすめの本を紹介しよう」

朝の会の時間に1.2年の教室に行き、おすすめの本の紹介をしました。読み聞かせではなく、本の内容の一部を紹介し、どんなところがどんなふうにおすすめなのかを話しました。低学年の子達は、どの本にも興味を示し、「今度図書室で借りたい!」と話していました。

3年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
長さのところの復習をしました。教科書の練習問題や、ドリル、プリントなど自分の速さで進めていき、できたらと手をあげて丸付けをしてもらいました。

4年 栄養指導

画像1 画像1 画像2 画像2
F先生が、今日の献立に合わせて夏野菜のお話をしてくださいました。

プレゼントにカレーのルーもいただきました。

本日持ち帰っています。

3年 

画像1 画像1 画像2 画像2
たくさんのテストを返してもらいました。説明を聞いて、正しい答えを書き、復習をしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 ブックトーク2年
3/7 スクールカウンセリング 式場設営(4月7日まで講堂使用不可)
3/8 登校見守りDAY
3/9 ブックトーク1年 デジタルデー

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

デジタルドリル

修学旅行

スクールカウンセラー

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和6年度入学の保護者の方へ

プリントひろば

いきもの