5月の生活目標【ものを大切にしよう】

5年 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
津波高潮センターでは、津波のシュミレーションの映像を観たりスタッフの方の話を聞いたりして、子どもたちはメモを取りました。
今は乗り換えの谷町四丁目駅です。

5年 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
阿倍野防災センターでは、消火器や煙体験、震度7の地震の体験をしました。
子どもたちは、災害の恐怖や今後の備えについて考える機会になりました。
今から、津波高潮センターに移動します。

5年 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
阿倍野に着いて、まずは早めの弁当タイムです。
今から防災センターに入ります。
天候もよく、まさに小春日和という感じでさ。

5年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5時間目、大阪市学校活性化事業の「がんばる先生公開授業・研究発表会」を行いました。説明文「和の文化を受けつぐ」の本論1.2.3を3クラスでそれぞれ公開しました。子どもたちは、緊張しながらも一生懸命学習に取り組みました。読むこと、話すこと聞くこと、書くことなど少しずつ力がついてきています。教科書に書いてある事柄を基に、自分の言葉で説明したり、考えて書いたりしました。

健康委員会の発表2

画像1 画像1 画像2 画像2
靴ひもがほどけていたり、給食エプロンなどの袋の紐が長すぎて垂れ下がっていたり、前を見ずに教室から走り出たり、友達と軽い気持ちで放棄などを振り回していたりした時に、けがは起きています。今年度のけがの数が、1100を超えていると知り、みんなはびっくりしました。スライドを見ながら、「ある、ある」と、頷いていました。今日の発表を聞いて、一人一人がけがをしないように心がけてほしいと思います。原稿をまとめたり、発表の練習をしたり、大変だったと思いますが、原稿を見ずに説明できてとても立派でした。健康委員会の皆さん、ご苦労様でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

壁画

がんばる先生

運営に関する計画

働き方改革