5月の生活目標【ものを大切にしよう】

5年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「大造じいさんとがん」の学習のまとめをしました。結末の場面を読み、登場人物に対する印象の変化についてワークシートに書き表しました。

6年 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の調理実習でサンドイッチを作りました。明日から休みに入るので、慌ただしい1日でしたが、落ち着いて美味しいサンドイッチができあがり、みんな満足でした!!

6年 

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業式で発表する将来の夢や、決意の文を短く簡潔に作り直しました。はっきりとわかりやすく伝えるために、言葉を選んで工夫しています。

給食

画像1 画像1 画像2 画像2
5年の給食時間の様子です。
今日は特別に、自由席で給食です。
今のクラスで過ごすのもあとわずかです。
いつも以上に和やかに、話しながら食べていました。

5年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「日本の音階を使って旋律をつくろう」をめあてに、音楽づくりに挑戦しました。
まずは、リズムの組み合わせを考え、その後音階を当てはめていきます。
8小節の出来上がった旋律をリコーダーで練習しました。
最後には、グループで順番を考えながら長い旋律を披露しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 登校日
3/24 修了式
3/25 春季休業

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

壁画

がんばる先生

運営に関する計画

働き方改革