6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

5年 国語・総合

画像1 画像1 画像2 画像2
「環境問題について報告しよう」

自分の調べたテーマに沿って、報告文を書き始めました。読み手が興味をもつことができるような書き方の工夫やまとめで自分の主張したいことについて述べることについて考えてから書いています。

5年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
平泳ぎの練習を中心にレベル別のコースで何度も泳ぎました。
苦手な子どもも少しずつ形になってきました。
5年生は明日も朝からプールです。少しでも泳力を伸ばせるように励ましていきたいと思います。

5年 総合

画像1 画像1 画像2 画像2
地球温暖化について、動画を見ながら考えました。

6年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「試合の組み合わせを考えよう」
何通りの組み合わせができるか考え、出来るだけ落ちや重なりがなく、早くできる方法を考えて発表しました。

6年 社会科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平安時代の文化について調べました。国風文化と呼ばれる独自の文化が広まり、ひらがなやかたかななども生み出されたことも学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 ブックトーク2年
3/7 スクールカウンセリング 式場設営(4月7日まで講堂使用不可)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

デジタルドリル

修学旅行

スクールカウンセラー

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和6年度入学の保護者の方へ

プリントひろば

いきもの