5月の生活目標【ものを大切にしよう】

卒業式に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業式に向けて5年生が、6時間目に校内や講堂の清掃や準備をしました。舞台は整いました。明日は、いよいよ大宮小学校の第90回卒業式です。

ハッピータイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
創立90周年記念式典に向けて、たてわり班でケーキの飾り付けをしました。どんなケーキが完成するのか、今から楽しみです。

1.2.3年 なわとびタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
15分休みに音楽に合わせてなわとびをしています。今日は特に寒いので、しっかりと体を温めました。

学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校医、見守り隊、PTA、保護者、保健委員会の児童が参加し、「手洗い」をテーマに、学校保健委員会を行いました。保健委員会の発表や動画から、改めて手洗いの大切さを再認識しました。

全校朝会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生から6年生の後期代表委員の紹介がありました。最後に、看護当番の先生から、今月の目標についてのお話がありました。12月の目標は「友だちと仲良くしよう」です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式準備(新2年、新6年登校) 
入学式準備(新2年、新6年登校)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

スクールカウンセラー

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和6年度入学の保護者の方へ

いきもの

自主学習グランプリ