6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

PTA お祝いの掲示

画像1 画像1
玄関の掲示板に、6年生の子ども達が書いた「将来の夢」をきれいにディスプレイしてくださいました。ありがとうございます。

いよいよ卒業も間近となりました。

各学級にマーカー配布

画像1 画像1
PTAより全学級にペイントマーカーを6セットずついただきました。学習や、係、委員会活動などで活用させていただきます。ありがとうございました。

PTA実行委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新型コロナウイルスの感染対策として少人数での実施とし、卒業式に向けて打ち合わせをしました。また、昨年度まで本校のPTA会長をしていたIさんに、大阪市長、教育長から届いた「感謝状」を渡しました。長年、大宮小学校や子どもたちのために、ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。

PTA・いきいき実行委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
PTA実行委員会では、先日行われた「ふれあいサマーデイ」の振り返りや「運動会」に向けて話し合いました。いきいき実行委員会では、前期の子どもたちの様子や今後に向けて話がありました。

安全に登校

画像1 画像1 画像2 画像2
少しずつ気温が下がり、寒くなってきていますが、子どもたちが安全に登校できるように、毎日「見守り隊」と「教職員」が登校を見守っています。「見守り隊」のみなさん、いつもありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/5 ひまわり学級個人懇談会
3/8 卒業式練習開始
3/9 登校見守りDAY
3/11 PTA実行委員会

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

大宮チャレンジワーク

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和6年度入学の保護者の方へ