地域の皆様への感謝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月20日(月)に「地域の皆様への感謝の会」を実施しました。いつもお世話になっている地域の皆様をお招きし、児童がお礼の気持ちを伝えました。
 老人クラブの皆様からは、毎年多くの雑巾をいただいており、今年も500枚を超える雑巾をいただきました。いただいた雑巾は校内の清掃や消毒に使用します。
 見守り隊の皆様には、毎日児童の登下校の安全を見守っていただいています。暑い日も寒い日も雨の日も風の強い日も、毎日毎日児童の安全を見守っていただいていることに本当に感謝しています。
 これからも、地域の皆様に支えていただきながら、榎並小学校は進んでいきたいと思います。

第1回地域別子ども会

 土曜授業の1時間目に第1回地域別子ども会を行いました。学校再開から各自での登校が続いているため、新しい班での初めての顔合わせでした。高学年が中心となって分団長、副分団長、班長、副班長を決めたり、通学のルールについての確認をしたりしました。
 来週からも、安全に気を付けて、見守り隊や地域の方に元気な声で挨拶をして登校してくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 タブレットでアサガオの葉をかきました

 1年生は生活科の学習でアサガオを育てています。今回は、アサガオの葉を撮影した写真をタブレット端末に取り込み、1人1台のタブレット端末を使用してアサガオの葉の絵をかきました。葉の写真をペンでなぞりながらかく活動の中で、児童は「葉の先はとんがっているね」「葉には細い線がたくさんあるね」などと、葉の特徴を見つけては伝え合っていました。
 授業後の児童の顔には、「上手にかけてうれしかった」「またタブレットを使いたいな」などと、喜びや充実した様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

その他お知らせ

PTA