TOP

5年 非行防止教室

1月22日、3時間目に非行防止教室をしました。大阪府中央少年サポートセンターの方に来ていただき、お話を伺いました。非行をしないためには、思いやりの心を持つことが大切であることを教えていただきました。万引きについての人形劇では、万引きしたものの値段が高くても安くても同じ犯罪であること、見張りも犯罪であることも学びました。5年生は真剣な表情で話を聞き、「ルールを守ろうとあらためて思った。」「誘われても断る勇気を持つことにします。」「言葉の暴力はしない。」など心に残ったことを振り返りシートに書いていました。家に帰っておうちでも話をしたという声もたくさんきかれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/9 クラブ活動
2/11 建国記念の日