TOP

4年 パッカー車が来た!!

 4年生は、社会科でごみについての学習をしており、今日はパッカー車が学校に来てくれました。
 最初に、ごみに見立てた新聞紙が入った袋を後ろの回収部分に入れ、機械を動かして回収する体験をしました。子どもたちは、ごみが回収されるところを真剣に見ていました。
 そのあと、後ろが開いて回収された袋が出されるところを見ました。一気に出される光景は迫力がありました。
 多目的室に移動したあとは、ごみの分別ゲームをしました。どれがどの種類なのか、みんなでワイワイ大盛り上がりでした。答え合わせでは、思っていたのと違うところへ分別されるものがあることを知り勉強になりました。
 教科書だけではわからないことをたくさん聞いて、よい学習をすることができました。
 ごみの分別など、学んだことを今後の生活にも活かしてほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/29 まち探検(2年)
6/1 内科検診(1・3・5年)
清潔検査
6/2 内科検診(2・4・6年)
6/3 創立記念日