TOP

避難訓練

 避難訓練を行いました。今回は、休み時間に地震が起こる設定にしました。
 休み時間に発生する地震における対処の仕方を知る、緊急時に集団で協力し合って安全に避難ができるようにする、といったねらいで訓練を行いました。
 休み時間で子どもたちのいる場所が、教室や廊下、運動場だったので、避難時間がいつもの訓練よりかかりましたが、落ち着いて行動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育(3年)

 3年生は、体育の時間に運動場でリレーをしました。寒かったですが、子どもたちの応援はあつかったです!
 
画像1 画像1
画像2 画像2

発育測定・保健指導(1年)

 3学期に入って、保健室で身長と体重の2測定をしています。
 今日は、「インフルエンザを知ろう」というテーマで、手洗い・うがい、歯みがきがインフルエンザの予防につながることや咳エチケットについて指導を行いました。
画像1 画像1

図書室

 図書室の掲示がお正月バージョンになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

掲示板(保健室前)

 保健室前の掲示板には、楽しい掲示をしています。
 子どもたちが「健康」に興味を持ってくれるように、保健室の先生が工夫しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式準備