大掃除

 今日は、どのクラスも1学期を締めくくる大掃除を行いました。

 子どもたちは、教室や廊下をピカピカにしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すいか

 スイカが大きくなりました。まだまだ小さなスイカもなっています。
 
 同じ畑で、かぼちゃ(2個目)も大きくなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着衣泳(5年)

 1時間目から6時間目まで全学年、着衣泳を行いました。

 水着の上に服を着てプールに入り、体が動かしにくいことを体験

 しました。また、ペットボトルを使うことで、簡単に体が浮く

 ことも学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かぼちゃ

 学校で収穫したかぼちゃを、玄関に展示しています。

 受粉から収穫までの様子も一緒に展示しました。
画像1 画像1

熱中症ニュース

 校内には、熱中症ニュースを2か所掲示しています。

 「危険」「厳重警戒」「警戒」「注意」の4段階で示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式
3/21 (春分の日)
3/23 修了式