児童朝会

画像1 画像1
校長先生は「あいさつ」についてのお話。
‥あかるく元気に‥いつでもどこでも‥相手より先に‥ずっと続ける‥ことがとても大切です。
また、当番の先生は、先週は「決まりをまもろう週間」でしたが、大屋根の下でのルールが守られていない人もいます。引き続き決まりを守るように心がけてください。
「あいさつをする」と「決まりを守る」頑張ってくださいね。

その2

画像1 画像1
画像2 画像2
曲想のちがいを発表していました。

5年1組 音楽

合奏曲「キリマンジャロ」をリコーダーや鍵盤ハーモニカで演奏しました。
曲想のちがいについて考えたことをワークシートに記入していました。
さすがです。どの班も曲想のちがいに気がついていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

パソコン 2年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

パソコン 2年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 マウスレッスンをしました。クリックは難しいようです。

クリック⇒ダブルクリック・・・だんだん上手に操作できるようになってきました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31