トップアスリート「夢・授業」(5年2組)

11月18日(水)3時限目は5年2組が「夢・授業」を受けました。ていねいな指導によって、生き生きとバスケットボールの練習に取り組んでいきました。試合ではシュートを決める場面も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスティバル(低学年)

11月18日(水)、今日は1・2・3年生の子どもたちを対象に運動委員会の子どもたちが「スポーツフェスティバル」を行いました。種目は同じ「バスケットシュート」「ハードル走」「走り幅跳び」「障害物走」です。暑さを感じる休み時間、子どもたちは、元気いっぱい体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見守り隊へのお手紙

登下校にお世話になっている地域見守り隊の人たちにお手紙を書いて感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1

スポーツフェスティバル(高学年)

11月17日(火)、運動委員会の子どもたちが中心になって4・5・6年生を対象に「スポーツフェスティバル」を行いました。種目は「バスケットシュート」「ハードル走」「走り幅跳び」「障害物走」です。暖かな日差しの中、20分休憩に子どもたちは、楽しみながら体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

双方向通信(Teams)接続テスト

11月14日(土)、土曜授業の午前中に双方向通信(Teams)接続テストを実施しました。高学年と低学年で時間帯を分け、各学級から各家庭に向けて配信しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

お知らせ