鶴見公園到着 1

公園に着いて、みんな遊具で楽しく遊んでいます。
順番ねー!交代しよう!と、ルールを作って仲良く協力しています☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年 遠足

鶴見緑地公園に向かっています。1年生は初めての校外活動ですが、きれいに2列に並んで歩いていてすばらしいです!
画像1 画像1

1・2年 遠足

画像1 画像1
待ちに待った遠足です。
1、2年の子どもたちはお弁当を持って,鶴見緑地公園に元気に出発しました。

4年社会見学(柴島浄水場)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は社会見学で、柴島浄水場に行きました。浄水場は1年中、24時間休むことなく水を作り続けているそうです。たくさんの機会を使って水をきれいにしていることを知りました。また、実際に「砂ろ過装置」というものを使って水がきれいになる実験をしました。とてもいい勉強になりました。

4年生 社会見学3

急速砂ろ過と粒状活性炭で水がきれいになるところを、実験で体験しました。子ども達は、砂でろ過して水がきれいになることにとても驚いている様子でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 清潔検査
3/14 卒業式予行
高学年6時間授業日
3/15 卒業式準備
下校14:30 (5年生のみ下校15:15)
3/18 卒業式