マラソン週間

 本日から『マラソン週間』がスタートしました。今日から1週間毎日、持久走に取り組み続けます。寒さに負けずに、しっかり走って、体力をつけて欲しいと思います。今日はとっても良いお天気で、子ども達は気持ち良さそうに走っていました。
画像1 画像1

大谷選手からの寄贈グローブ

 メディアでも話題になっていた大谷選手からの寄贈グローブがついに届きました!木曜日の児童集会で子ども達に紹介した際は、拍手が起こるほどでした。楽しみにしていた子どもが多かったようです。木曜金曜の2日間で、全クラスにグローブを回し、全員が見たり、つけたりして、大喜びでした。初めてグローブをつけた子どもも多かったようです。「野球しようぜ!」の大谷選手の言葉が届いた子も多かったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ見学 3年生

 1月25日(木)3年生がクラブ見学をしました。8つのクラブを見学して回りました。「どのクラブに入ろうかな」「〇〇クラブ楽しそうだな」と思い思いに考えながら興味津々の様子で見て回っていました。どのクラブに来年入るか悩んでいる様子でした。中には、「全部のクラブに入りたい!」という子どももいました。
画像1 画像1

出前授業(セレッソ大阪) 3年生

 1月24日(水)セレッソ大阪から講師をお招きして、サッカーの学習をしました。寒い中、子ども達は元気いっぱいにサッカーを楽しんでいました。最後終わった後に、「サッカー楽しかった人?」の質問に、たくさんの子どもが「はーい!」と笑顔で答えていました。
画像1 画像1

出前授業(第一生命) 6年生

 第一生命の方々に来ていただき、「ライフサイクルゲーム」のすごろく遊びをしながら、生涯設計について考える授業を受けました。人生の中で起こりうるイベントやトラブルなどをすごろくの中で体験しました。子ども達は、様々な場面でお金が必要ということを知ったようでした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式
3/20 春分の日
3/21 給食最終日
3/22 修了式