4年生 社会見学5

最後はサイエンスショーを楽しみました。『重心』をテーマにしたサイエンスショーでした。色々な物の『重心』の探し方を楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会見学4

科学館内最後の展示物は、発電のコーナーでした。みんな様々な方法で発電してます。たくさん汗をかいて発電していて、電気を作るって大変と感じたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会見学3

午後からはグループ行動で、科学館内の様々な展示物を楽しみながら見て回ってます。たくさんありすぎて、時間内に回るのが大変です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会見学2

プラネタリウムを見学し終えて一旦ランチタイム。みんなで楽しそうに美味しくお弁当をいただいて、昼からの見学に備えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 社会見学1

今日は大阪市立科学館へ社会見学に来ました。到着してすぐに楽しみにしていたプラネタリウムを見学しました。「色々な星座を知ることができた。」「明るくて見えてないだけで星は昼でも空にあるって初めて知った。」など、子ども達はたくさん勉強になったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31