1年生発育測定

画像1 画像1
 今日は1年生の発育測定を行いました。
 1年生は小学校に入学して初めての保健行事でした。測定の前には「ほけんしつのつかいかた」についてのお話をしました。けがをしたとき、体調が悪いとき、困ったことがあったときは保健室に来てくださいね!

個別指導 つるみ塾

 個別指導 つるみ塾 「茨田小学校教室」が今年度も開講しました。区役所と個別教室のトライが連携して、基礎学力向上と学習習慣の定着を目指して取り組んでいます。本日も一人一人が集中して楽しく学習に取り組んでいました。毎週火曜日・金曜日の放課後、図書室で行っています。まだまだ空きがありますので、ご興味ありましたら問い合わせてみてください。
画像1 画像1

2年発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は2年生の発育測定を行いました。
「自分のからだを知ろう」というテーマで、これから行う健康診断についてお話をしました。4・5月は視力検査や聴力検査,校医検診が始まります。
自分の身体の健康について考える良い機会です。

3年発育測定

画像1 画像1
今日は、3年生の発育測定を行いました。
「怒り」の感情についてのお話をしましたが、みなさん難しくなかったかな?
自分の怒りの感情と上手に付き合いながら、学校生活を楽しく過ごしましょう😃

1年生 初めての給食当番

6年生に教わりながら、給食を配膳しました。お箸やストローもきちんと配れました。入れる量を食い入るように観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 歯科検診全学年
6/5 まったまつり
6/6 委員会活動
6/7 歯みがき大会5年生