本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。

スクールワイドPBS 『集会』(2月20日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は、本日の『集会』の様子です。
今日は、5年生の児童がリーダーとなって、
異学年で構成している『たてわり班』で、
6年生の卒業を祝うメッセージ作成と
6年生との思い出づくりのためのスペシャルゲームの練習をしました。
みんな、仲良く、楽しく活動することができました。

班ごとにメッセージを書いているときに、
班担当の先生方から、
「ていねいな字で書いていますね!」
「じょうずにできているね! 先生もほしいくらい!」…

さらには、みんなでゲームの練習をしているときに、
班担当の先生方から、
「○○さんの動きは大きくていいですね!」
「○○さんの笑顔がいいですね!ゲームが楽しくなりますね!」…
と、グッドなポジティブ・フィードバックが豊富にありました。

また、早朝より係の先生が、集会の準備に取り組まれていました。

本校は、子どもたちの笑顔あふれる学校づくりのため、
『学校全体で取り組むポジティブな行動支援〜スクールワイドPBS』に
取り組んでいるところです。
今後も努力を続けていきますので、
ご理解・ご協力を賜りますようお願いいたします。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 卒業式前日準備5年
3/18 卒業式
3/20 春分の日
3/23 朝会 給食最終