本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。

スクールワイドPBS 「寒くても外で遊ぼう企画」運動委員会(2月21日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は、運動委員会主催の「寒くても外で遊ぼう企画」の様子です。
本日は、4年生の「氷おに」が開催されました。
運動委員会の子どもたちが、4年生全体をリードして、
20分休みに、「寒くても外で遊ぼう企画」を実施してくれました。
子どもたちは、みんな楽しく活動していました。

本校は、『学校全体で取り組むポジティブな行動支援
〜スクールワイドPBS』に取り組んでいるところですが、
児童・教職員がともにめざす『3つの大切』(授業中編)を
次のように作成し、全校で取り組みを続けています。

※『3つの大切』=『3つの喜連西 愛』(授業中編)
■『学校 愛』〜決まりを守ろう〜
○話している人に、おへそを向けよう。
○次の学習の準備をしてから休み時間にしよう。
○チャイムの合図で着席しよう。
■『友だち 愛』〜自分も友だちも大切にしよう〜
○友だちの考えをうなずきながら聞こう。
○友だちのよいところを見つけよう。
○友だちに「ありがとう」「ごめんね」と言おう。
■『学び 愛』〜進んで学ぼう〜
○先生の目を見て、最後まで話を聞こう。
○「です」「ます」と丁寧な言葉づかいで発言しよう。
○正しい姿勢で座ろう。

子どもたちの笑顔あふれる、よりよい学校づくりを目指して、
これからも学校全体で取り組んでいきます。
ご理解・ご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 卒業式前日準備5年
3/18 卒業式
3/20 春分の日
3/23 朝会 給食最終