本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。

理科 5年3組 4月26日

天気の学習をしている5年生では、防災クイズや動画などを使いながら、天気と防災について考えました。
洪水や氾濫などの自然災害は、いつ起きるかわかりません。防災の意識をもって、生活していくことが求められます。いくつかの場面を想定しながら、いろいろな角度で考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/2 遠足3年生 5時間授業 家庭訪問・家庭所在地確認
5/7 租税教室(6年生) 「いじめについて考える日」
5/8 内科検診(1・2・5年生) 心臓検診(1年生)