令和6年度、新しい学年がスタートしました!新たな気持ちでがんばりましょう。

ミニ遠足≪6年生≫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、6年生が河川公園まで『ミニ遠足』に行きました。

令和2年度は新型コロナウイルスの感染拡大防止という制限のなかでの日々となりました。
様々な学校行事の内容変更や校外学習の中止など、子どもたちが楽しみにしていた活動が予定通りには実施できませんでした。
子どもたちにとっては窮屈であり、残念に感じられることも多々あったことと思います。

6年生は最高学年として、これまで代表委員会の運営をはじめ、クラブ活動や委員会活動など太子橋小学校のリーダーとして活躍してきました。
1年生のお世話や困っている低学年をいろいろな場面で助けていた子もたくさんいました。
がんばってきた6年生に、卒業を前の最後の思い出づくりとして『ミニ遠足』を校長先生が許可してくれました!
子どもたちは、ボール遊びをしたり、長なわとびをしたりして思い思いに遊んでいました。

6年生はもうすぐ卒業します。残り少ない小学校生活になりましたが、一日一日を大切にして卒業式を迎えてほしいと思います‼

そして中学校生活でも学習や部活動など、大いに力を発揮してください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 第72回卒業式
3/20 春分の日
3/23 給食終了(1〜5年)
区学校給食打ち合わせ会16:00〜
3/24 修了式
机・椅子移動・職員作業
諸帳簿点検提出
3/25 春季休業開始