令和6年度、新しい学年がスタートしました!新たな気持ちでがんばりましょう。

健康調べ<1月30日(火)>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の『朝の時間』に、『健康委員会』のメンバーが各教室に行って、『健康しらべ』をしていました。

のぞいてみると、つめの欄にチェックが入っているカードがありました。
つめが長いと汚れがたまりやすくなります。
また、手を洗ったときにも短い方が汚れを落としやすく清潔に保てます。

健康を維持するためにはとても大切なことなので、いつも注意を払っていましょう!

でも、深づめには気を付けてくださいね‼

けんこう調べ<7月14日>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、『けんこう調べ』がありました。

健康委員会のメンバーが1年生にていねいに教えてあげている姿が印象的でした‼

保健室で集計された全校の結果では、『ハンカチ・ティッシュ』を忘れている人が多かったようです。

手洗いの後などは『せいけつなハンカチ』で手をふくなど、健康に気をつけた生活を送ることができるようにがんばりましょう!

健康しらべ<5月31日>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
健康委員会のメンバーが各教室を訪れ、健康しらべをしています。

『せいけつなハンカチを持っているか』
『規則正しい生活を送っているか』
『つめが伸びすぎていないか』などをチェックし、
みんなが健康に過ごせるように活動しています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 職員出勤日
食物アレルギー対応委員会14:00〜
遠足下見期間(4/5まで)
4/4 入学式準備(新6年登校)
4/5 第76回入学式