大阪市立新北島中学校のホームページにようこそ!

大阪府学生科学賞優秀賞(大阪府教育委員会賞)授賞式 〜科学部・技術部

 11月5日(土)読売新聞大阪本社で大阪府学生科学賞授賞式が行われ、科学部・技術部を代表して、科学部前部長に賞状が授与されました。

11月5日・6日 ジオカーニバルブース出展 〜科学部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大阪市立科学館で開催されている『子どものためのジオカーニバル』に、科学部の1・2年生がブース出展と運営ボランティアで参加しました。
 5日(土)・6日(日)で合計80名ほど(付き添いの保護者を入れると120名ほど)の小学生を中心とした見学者に、アリの同定と水質の体験をしてもらいました。『こんなにアリの種類があったんだ』『色が変わってきれい』という感想をもらいました。今年も昨年度同様に新北島小学校からの参加者もいました。

大阪市秋季総合体育大会(相撲) 団体準優勝など 〜柔道部

画像1 画像1 画像2 画像2
大阪市秋季総合体育大会(相撲の部)で、本校柔道部がAチームが準優勝、Bチームが4位に入賞しました。また、個人の部でも3位に入賞しました。

中学生ブリッジコンテスト (大阪府産業教育フェア) 準優勝〜技術部

画像1 画像1 画像2 画像2
大阪府産業教育フェアで行われた中学生ブリッジコンテストが行われ、本校技術部のチームが強度部門で準優勝を受賞しました。

大阪市総合文化祭 表彰 〜科学部

画像1 画像1 画像2 画像2
 大阪市総合文化祭で研究発表と展示発表をした科学部に賞状伝達がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/8 購買部
2/9 3年入試事前指導
2/10 1年職業講話
2年薬物乱用防止教室
私立高校入試
2/11 私立高校入試

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査の結果

中学生チャレンジテスト

大阪市統一テスト

進路

英語能力判定テスト

事務室より

交通安全

部活動

行事予定